好奇心のまま~瀬谷道子が見つけたこと

インタビューしたり取材して、はっとしたことを紹介。いいこと、楽しいことはまだまだこんなにあるよ

エッセイ塾で酒造会社の蔵へ

エッセイ塾では年1、2回.外へ。

11月26日は東京福生市の石川酒造へ。160年続く酒屋で、建物は国の登録有形文化財に指定。大きなけやきや木々が並びます。

今回はここのエッセイ塾。蔵で生徒さんたち手作りの文集が展示されることもあり、見学をかねて訪ねました。

まずは、庭に立つ洒落たレストランでランチ。

ゆっくり蔵に展示された作品や陳列された陶器などを見た後、これも160年の歴史ある母家でのエッセイ塾。ここで書の勉強をしている生徒さんの口添えで母家の応接間を使わせていただき、感謝と、どんな建物か興味いっぱいでした。

今回の塾のテーマは作家・江国香織の「とるにたらないもの」から、日常の、気にしないようでいて、とても愛着のあるもの、かけがえのないもの、愛おしいものは何か、取り上げました。

江国氏の本には、輪ゴム、傷、石けん、ゆで卵など。それが微妙な繊細な感性でづづられていて、皆、感動あるのみ。そんな風には書けないけれど、身の回りの気になるものについて作品にしようと話し合いました。f:id:office2b:20231128000328j:imagef:id:office2b:20231128000332j:imagef:id:office2b:20231128000337j:image